- ホーム>
HOME
誰もが新しい年の平穏と多幸を願う元日(2024年1月1日午後4時10分)に石川県の能登地方を震源とするマグニチュード7.6、最大震度7の地震が発生し、能登半島を中心に多くの建物が倒壊し大規模火災も発生し、さらに多くの方々が犠牲となり今なお不便な生活を強いられておられます。さらに追い打ちをかける様に2024年9月21日に能登半島付近で発生した線状降水帯などによる大雨によって、土石流や河川の氾濫によって甚大な被害が起きています。一般社団法人いかっこでは、たとえそれがどんなに些細な事の様に見えても、被災された方々に少しでもお役に立てることを実行することを責務と思っています。このページでは支援計画から現地での様子を詳細に記録しています。
READ MORE
収支報告2024年4月2日 |収支報告2024年6月10日 |収支報告2024年8月6日 |収支報告書2024年9月30日
[感謝]JA本庄あおぞら館直売所様のご提供⁑2025.1.16
JA野菜直売店 あおぞら館 農家の皆様、職員の皆様、野菜を沢山いただきました。ありがとうございます。早速配ります。今日は微熱があるので静かにしています。 🔻GoogleMap
[感謝]クーロンヌナチューレ(味輝)様より⁑2025.1.15
フードバンク 今週もクウロンヌナチューレ様からパンをいただきました。ありがとうございます。 今回は個人の皆様に配布します。 案内図
被災地支援と福祉の店太陽さんへ⁑2025.1.13
昨日、奥平さんから、寄付していただいたうどんを「被災地支援と福祉の店太陽さん」にお渡ししました。 このお店から困窮世帯数軒にプレゼントされます。宜しくお願い致します。 ありがとうございました。
[感謝]うどん12セット⁑2025.1.11
フードバンク 夕方、神川町の奥平さん事務所経由で愛染院様ご住職からうどん12セットを寄付していただきました。早速明日全品お分けします。ありがとうございます。
[感謝]高級和服12着⁑2024.11.19
日曜日にいただいた高級和服12着は、今日嫁入りが決まりました。 価値を知っている方がもらってくれたので感謝です。
教会バザー[2024.11.2~]
教会バザー入れ替え スタッフが会議の後、秋、冬物の入れ替えをしてくれました。気に入ったものありそうですか。 尚、寄付が多すぎるので年内はお断りしていますので、宜しくお願い致します。
バザーからのお知らせ⁑2024.10.24
バザー用品 受け入れ停止について 冬物衣類が大量在庫の為に年内一杯受け入れて停止させていただきます。 日頃からバザーについてご支援をいただきありがとうございます。
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
能登半島に向けて⁑2025.1.9
今年も早く仲間達と一緒に能登半島に行きたいです。わずかであっても皆さんの役に立ちたいです。そんな事ばかりを考えている。 ※画像は昨年12月LOVE EAST チームに加わって神社の石撤去が終わった後の記念写真です。 寄付 […]
能登半島地震から一年⁑2025.1.1
能登半島地震から一年が経とうとしています。そして9月の大雨災害から3ヶ月が過ぎようとしています。 奥能登の皆様は大変な中を通ってきました。今も水道が通っていない地区もあります。仮設住宅で生活されている方も大勢います。ダブ […]
能登半島被災地支援 収支報告⑤
能登半島被災地支援収支報告[1~12月] 2024年12月10日 今までのご支援ありがとうございます。又これからもご支援を宜しくお願いします。 能登の復旧、復興はこれからです。続けて能登を覚えてお心に掛けてください。 続 […]
被災地支援第6回報告(4日目)2024.12.5
①4日目の金沢市の朝です。 3日間の奉仕を終えました。 NPO法人LOVE EAST様の働きに加えさせていただき、仮設住宅の皆様との交流会や倒れた石塔の撤去奉仕を手伝いました。 LOVE EASTの天野先生始めスタッフの […]
被災地支援第6回報告(3日目)2024.12.4
①金沢 3日目の朝を迎えた。今日は志賀町にて石の撤去奉仕を 予定しています。安全第一で働きます。是非お祈りください。 ②ホテルの朝食を感謝します。 ③風間先生の車で志賀町に向かって出発です。 ④能登半島北上中西風が強いで […]
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
林檎ちっぷす🍎残り20個⁑2024.12.10
東北被災地支援販売 南三陸町阿部さんちの甘くて優しい味がする林檎ちっぷす🍎残り20個です。 早めにお買い上げください。
林檎🍎ちっぷす100個⁑2024.12.5
東北被災地支援 宮城県南三陸町の阿部さんから林檎🍎ちっぷす100個が届きました。 今年は390円で販売しています。 是非ご賞味ください。
カツオ節、カットワカメ、煮干しが入荷⁑2024.9.7
東北被災地支援販売 宮城県南三陸町のかね久海産様から 人気のカツオ節、カットワカメ、煮干しが入荷しましたのでお買い求めください。長くお待たせして申し訳ございませんでした。
新塩蔵ワカメ60個___2024.8.28
東北被災地 支援販売 宮城県南三陸町戸倉地区の三浦さんから塩蔵ワカメ60個が届きました。既に30個が売却済み。1個650円で販売しています。 是非お買い求めください。 1個650円で販売しています。
新塩蔵ワカメ30個___2024.7.14
東北被災地支援販売 宮城県南三陸町戸倉地区の三浦さんから美味しい塩蔵ワカメ30個が入荷しました。650円で販売しています。早めにお買い求めください。東北被災地支援販売 南三陸町波伝谷の三浦さんから新塩蔵ワカメ30個が届き […]
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
ケアハウス訪問⁑2025.1.3
午後は遠方からの客人3人と一緒に、私が成年後見人としてお世話している方をケアハウスに訪ねて面会した。 とても喜んでくださり、良い交流の時間を持つことが出来た。 今年も元気でいてください。
3ヶ月に一度の報告日⁑2024.11.8
今日は任意後見人としての3ヶ月に一度の報告日でした。(私の後見監督人である司法書士に) 被後見人の健康状態、経済状況、通帳管理、金銭管理を含めて報告、相談をしてまいりました。 成年後見人の役割は被後見人が安心して暮らしが […]
被後見人と面会⁑2024.9.10
夕方は老人ホームに出向いて被後見人と面会し生活用品を届け短い時間だが面会した。とても元気なので安心した。 最期迄お世話する任意後見契約を結んでいるので誠実に関わりたい。
被後見人の自宅訪問__2024.4.23
被後見人の自宅訪問して家屋敷の状況確認した。既に2年近く管理している。 今日も家が綺麗になっていたので一安心。 ※庭の矢車草も綺麗に咲いていた。
❶敷地内の除草又は樹木の剪定
❷家財・不用品の整理
※資源として再生できるものは私たちが無償で譲り受けます。
廃棄品は車に同乗いただいて処分場で処理しますまたは運搬許可業者への依頼になります。
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
空き家管理⁑2024.12.17
今日は愛車に乗って、今年最後の空き家管理5軒のお仕事です。 スタッフ4人で細かいところまで気を配り清掃と換気に努めています。今年もお世話になりました。
空き家管理⁑2024.11.30
今日は午後から職人さんと一緒に空き家管理の仕事をしました。 年内である程度片付くように段取りしています。いつも快く仕事を受けてくださるO さんに感謝します。
空き家管理5軒⁑2024.11.26
空き家管理5軒、会社の愛車、スタッフ2名と共に無事に仕事が終わりました。 また来月宜しくお願いします。 ありがとうございました。
除草作業⁑2024.11.6
今日、仲間の職人さんに除草してもらった現場です。 今年はこれで落ちつきますが、土地が広いと維持費も高くなります。 土地を所有する限り雑草との戦いは毎年続きます。
空き家管理⁑2024.10.29
今日はスタッフと共に市内の空き家管理のお仕事です。月一度5軒のお宅、主に換気と室内清掃をしています。 ※空き家管理のお仕事は私たちにお申し付けくださいませ。
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
[感謝]自動車のバッテリー⁑2025.1.13
金属資源回収 今日は支援者が旅の途中に立ち寄って下さり、自動車のバッテリーを寄付してくれた。私たちの貴重な活動資金になります。 ありがとうございました。
年内最後の金属資源売却⁑2024.12.23
今日は年内最後の金属資源売却に来ています。多くの支援者の皆様ありがとうございます。来年も宜しくお願い致します。
[感謝]金属資源⁑2024.12.1
昨日の夕方支援者から連絡が入り、金属の引き取りに行った。 ステンレス、銅、アルミをいただいた。 金属資源は古物商に売却して私たちの活動資金になります。 Sさんありがとうございます。
[感謝]金属資源⁑2024.11.25
支援者の皆様、金属資源を寄付してくださりありがとうございます。 お陰で古物商に売却出来ました。 今、金属資源が値上がりしているので、これだけでも、そこそこのお金になります。
[感謝]支援者の皆様からいただいた金属⁑2024.11.5
資源売却 支援者の皆様からいただいた金属です。ありがとうございます。車椅子はバラせる箇所は全てバラした。 果たして値段はいくらか?
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
コーチング
コーチング 今日は午前と午後しっかりコーチングさせてもらった。コーチングの特徴は何と言ってもアクションプランがある事。そして可能性が見えて、来談者自身の能力が最大限に発揮される。是非あなたも私と一緒にこれから生き方を共に […]
今日(8月22日)の午後はコーチング
コーチングとは人の持つ本来の力や可能性を引き出し、開発しながら、当事者の望んでいる目的に到達できるよう効果的に支援する為の意図的で効果的な舵取りとコミュニケーション。 課題は様々である。例えば 1、会社の業績をもっとら伸 […]
今日は午前コーチング
今日は午前コーチング1時間半しっかり対応した。コーチングの魅力は何と言ってもクライアントが成長する事、これからいかに生きるかが明確になる。午後は来客2組、5名。様々な出会いに感謝。散歩の後、買い物に付き合う。明日も中身の […]
茨城県常総市から 2019/04/13
今日ははるばると茨城県常総市から藤井さん達が生活支援物資届けてくれました。100キロの旅お疲れ様でした。そして感謝です。必要とする方に渡します。
日本コーチング教育振興協会 2019/03/11
一社)ライフネットいかっこが、今後どのように地域貢献事業を展開したら良いか日本コーチング教育振興協会の渡辺亨さん初めスタッフの皆さんに本庄迄お越しいただきコーチングとコンサルティングしていただきました。沢山の示唆を受け感 […]
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
被後見人と面会⁑2024.9.10
夕方は老人ホームに出向いて被後見人と面会し生活用品を届け短い時間だが面会した。とても元気なので安心した。 最期迄お世話する任意後見契約を結んでいるので誠実に関わりたい。
被後見人の自宅訪問__2024.4.23
被後見人の自宅訪問して家屋敷の状況確認した。既に2年近く管理している。 今日も家が綺麗になっていたので一安心。 ※庭の矢車草も綺麗に咲いていた。
思いがけないプレゼント。感謝___8/29
思いがけないプレゼント 午後群馬県の支援者が紙パンツと紙おむつを持ってきて下さった。 超高齢社会日本に於いては貴重な必需品。 家族、福祉関係者経由でお分けします。 ありがとうございますIさん。
🔻ここには最新情報を5件まで表示しています。
エンチャイルド支援⁑2025.1.1
今年もエンチャイルドメンバーとしてフィリピン🇵🇭に行く予定です。 ミンダナオ(マガリャネス)とマニラの高校生(奨学生)に会うのが楽しみです。今年も若い彼らを応援します。
フィリピンからの感謝状⁑2024.12.18
午前中に奥平さん宅を訪ね、フィリピン🇵🇭訪問の様子をお聞きした。 日本からのプレゼントが大変喜ばれた事を聞いてこちらも嬉しくなりました。 エンチャイルドスタッフの皆様もお疲れ様でした。支援者の皆様ありがとうございました。 […]
フィリピン🇵🇭マニラ訪問中の奥平さんから⁑2024.12.16
フィリピン🇵🇭マニラ訪問中の奥平さんから嬉しい写真がたくさん届いた。その一部を紹介します。 既に2校の小学校を訪ねて船便で送った大量の衣類や学用品、ネクタイ等、そして今回、持参した歯ブラシ、歯磨き粉をプレゼントしました。 […]
歯ブラシと歯磨き粉⁑2024.12.15
今朝フィリピン🇵🇭マニラを訪問中の奥平さんから嬉しい連絡が来た。 一昨日、歯ブラシと歯磨き粉を学校に届けて大変喜ばれたという事でした。ご支援いただいた皆様ありがとうございました。